補助金NEWS


補助金とは
補助金とは、国や地方公共団体が事業者に対して、「原則返済不要」なお金を支給してくれる制度です。 補助金活用によって、新規事業の立ち上げ・販路開拓・新たな「モノ」や「サービス」を資金補助を受け ながら導入することができます!
行政が開催している補助金は非常に工程が多く、複雑です。
補助金を申請するまでも手間ですが、採択された後も行政との詳細な書類手続きが必要です。
☑ 申請までの工程が複雑で不安...
☑ 本業が忙しくて補助金申請に割く時間が無い...
☑ やりたい事はあるけど、補助金の対象になるか分からない...
☑ 事業計画書を作成したことが無いから作成できるか不安...
☑ 過去に自分で補助金申請したが、不採択だった...
☑ 提出書類を揃えるのが面倒...
☑ 丸投げ出来る補助金申請の専門家が見つからない。

北海道補助金支援センター
補助金を申請までの流れ

事業者様と温厚な関係を築くのが得意な、 経営コンサルタントが事前準備から 補助金の採択後サポートまで責任を持って ご支援させて頂きます!
ものづくり補助金
ものづくり補助金とは、業界・業種問わず中小企業・個人事業主の皆様が申請でき る補助金です!
システム構築・設備導入を行う際、国から一定の補助を受け取ることが できる制度です!

対象経費の例
機械設備導入
歯科用機器導入
動物病院機器導入
ドローン導入
新商品開発
NC機器導入
厨房機器導入
建設機器導入
ITシステム構築

グループ代表 ご挨拶
起業の際、みなさんが不安に思うのが【資金調達が可能なのか】ということ。
札幌創業支援センター 行政書士 高杉忍 経営法務事務所は、この悩みを解決します。
融資による資金調達 経営者と金融機関のパイプ役として、創業融資・会社設立などの起業相談は年間300件以上に上がり、高い評価を得ております。 【創業融資】とは公庫や保証協会が扱う公的融資制度のことです。低利かつ無担保、保証人不要で融資が受けられるのが特徴で、創業したばかりの起業家にとって大変有利な制度です。
補助金による資金調達 返済不要な補助金は、国や自治体の政策ごとにさまざまな分野で募集されています。採択されれば自己資金に余裕をもって事業に邁進することができ、経営者にとっては大変有利な制度となっています。
よくある質問
-
Q 正確な会計記帳でどのようなメリットがありますか?正しい記帳と税務申告をする事業主は、青色申告の特典が受けられます。 1.青色申告特別控除(65万円)が受けられる。 2.青色事業専従者給与が認められる。 3.純損失の繰越し、繰戻しが認められる。 そして、ご商売の内容を正確に把握し、事業を発展させることができます。
-
Q 決算対策は大丈夫ですか?札幌創業支援センターは日常の経理処理の段階から、提携税理士と情報を共有しております。したがって、黒字・赤字それぞれの場合の対策のためのアドバイスが可能です。 ただし、個別の税務相談につきましては直接税理士が対応いたします。またその場合、別途料金が発生する場合がありますのでご相談ください。
お問合せ

補助金最新情報をお届け!
札幌創業支援センター 補助金申請サービスより
最新の補助金情報をLINE公式アカウントから随時配信していきます。

お友達追加はこちらから!
最新の補助金情報や北海道に関するお得な情報をお届けしております。


札幌創業支援センター
補助金申請サービス
札幌市中央区北4条西13丁目1-84第27藤栄ビル3F
電話:090-5959-3554
Copyright © 2019 札幌創業支援センター 補助金申請サービス All Rights Reserved.